Services – サービス紹介
データアナリティクス

データは宝の山です。膨大なデータの中から有益な情報を抽出し活用するプロセスをご提供いたします。
蓄積・保有してある既存データの分析はもちろん、クローリング&スクレイピング技術を用いたweb上のデータ収集も実施しております。
既製のテキストマイニングツールではカバーしきれない細かなニーズに対応させていただきます。
デジタルトランスフォメーション

break9はDXの本質を「デジタルテクノロジーを用いたビジネスプロセスのリストラクチャリング」であると考えます。
小手先の自動化ではありません。人・ハードウェア・ソフトウェアの役割を明確にし、組織および業務プロセスの再構築を実現することがDXの本質です。
クラウド技術を積極的に活用し、変化に強いエラスティックなソリューションをご提供いたします。
アプリケーション開発

ウェブからモバイルまでAI技術を積極的に取り入れたアプリケーション開発を手がけております。
ディープラーニングはここ数年で知名度を上げ、生成AIブームを巻き起こしました。しかしAIは幅と奥行きが広い分野であり決して深層学習(ディープラーニング)だけが全てではありません。
機械学習手法やメタヒューリスティクスといったAI技術は常に進化し続けております。 ニーズに合った最適な方法をご提案いたします。

mission
ディジタルディヴァイドはコンピュータリテラシーやインターネットインフラだけの問題ではありません。
最先端のテクノロジーにアクセスし使いこなしている企業が勝者となり、強者が技術革新の波に乗りさらに強くなっていく時代です。
規模や資本の問題ではありません。最先端IT技術が一部の大企業だけの特権であった時代はもはや過ぎ去りました。
さるほし(SE, break9代表)のごとき一エンジニアでも、Amazonのクラウドサービスを用いて数年前のスパコン並みの計算能力を時間単位で購入し、 グーグルが開発した機械学習ライブラリを用いてディープラーニングのモデルを構築、ネットからタダで入手したデータを用いてモデルの学習を行えば、一端のAIアプリケーションの完成です。
AIとクラウド。日々進化するIT技術を誰の手にも届くものにすること。それがbreak9のmissionです。
STRENGTHS – break9の強み
AIとクラウドの技術力
break9のSEはAIおよびクラウド技術を用いた開発の経験を有しております。

過度に期待され持ち上げられることの多いAI技術ですが、出来ることと出来ないこと、そして出来るがすべきでないことがあります。
適切な技術を用いたソリューションを提案することが出来るのがbreak9のSEです。
少数精鋭の開発チーム
break9の開発体制は少数精鋭のプロジェクトチームよりなります。
大きな組織にはない柔軟さで迅速な開発を実践しております。少数チームならではのフットワークの軽さで無駄を徹底的に排除した開発に努めております。

break9の圧倒的な開発スピードとコストパフォーマンスを実現しているのは技術力に裏打ちされた開発チームです。
プロフェッショナルなサポート

高度な情報システムには納品後のサポートが不可欠です。
break9サポートチームは、プロダクトの受注前から納品後にわたって充実したサポートを実施しております。
プロダクトの品質はもちろんのこと、安心してご使用いただくための運用サポートに力を入れております。
Contact – お問い合わせ
システムの開発依頼やご相談、お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。
開発案件はもちろん、IT関係のお困り事やご質問、些細なことでも親身にご対応いたします。
contact@break9.jp
about us – 会社概要
| 会社名 | 合同会社break9 |
| 所在地 | 東京都港区南青山2-2-15 |
| 代表者 | 代表社員 仲地 亮二 代表社員 猿星 鉄肋 |
| 設立 | 2022年04月05日 |
| 資本金 | 7,750,000円 |
| 代表番号 | 03-6555-5425 |
| URL | http://break9.jp |
| 主な事業 | システム開発業、コンサルティング業 |
